2014年10月16日木曜日

PCにiPhoneのカメラが検出されない問題を調べた結果まとめ

iPhoneをPCに接続するとウィンドウが現れ、「Microsoft スキャナとカメラのウィザード」という
アイテムがその中に表示されてそれを選択すると、iPhoneのカメラロールの画像をPCに
取り込めるというのが正常動作なのだが、画像を大量(10000枚以上)に保持した状態で
PCに接続したところ、ウィンドウに「Microsoft スキャナとカメラのウィザード」のアイテムが
表示されなくなり、困り果てるという事態が発生した。

同じような事態で困った人向けに、今回調べた「PCにiPhoneのカメラ機能が認識されない」
問題に関しての解決法をまとめておこうと思う。


Apple サポートコミュニティ「PCでiPhone5が、認識されない」
・ホームボタンとスリープボタンの10秒以上同時押しによる再起動
・デバイスマネージャの「Apple Mobile Device USB Driver」を一旦無効にしてから有効にする
・デバイスマネージャの「Apple Mobile Device USB Driver」のドライバの更新をする
といった方法が記載されている。いずれの方法でも問題は解決せず。

アップル「Apple Mobile Device Service (AMDS) を Windows で再起動する方法」
・管理ツールのサービスにある「Apple Mobile Device」を停止してから開始する
といった方法が記載されている。この方法でも問題は解決せず。

アップル「iOS:写真をコンピュータに読み込めない」
・Windows XP:「スタート」>「すべてのプログラム」>「アクセサリ」の順に選択し、「Microsoft スキャナとカメラ ウィザード」を開きます。
・デバイスに大量の写真がある場合は、デバイスが認識されるまでデバイスから一度に写真を数枚ずつ削除して、コンピュータに接続し直します。
等の方法が紹介されている。
最初の方法に関しては「スキャナまたはカメラを検出できません。」 という表示が出てだめ。
2つ目の方法に関してはうまく行った。

めも超「WindowsがiPhoneを認識しない」
・カメラロールの画像を全部消す
といった方法が記載されている。試してはいないがこの方法で問題が解決することは
わかっている。詳細は後で述べる。

OKWAVE「iPhoneがマイコンピュータ上に表示されなくなりました…」
・デバイスマネージャにある「apple iphone」という項目にビックリマークがついていたので削除後再度iPhoneをPCに接続
・iPhoneで撮影した写真以外の画像(ダウンロードした画像など)を削除
といった方法をアップルのサポートに聞いて試してみたら解決したという内容。
一番目に関してはそもそもXP環境では項目すらなかったので未実施。二番目に関しては
心当たりがあるので試してみて解決はしたのだが、これが要因かどうかは不明。


ということで、他にも検索でかなりいろいろ調べたが、まとめると、
・ドライバの更新、再起動をする系
・画像を消して行く系
の2つに集約されるというわけだ。私のケースではドライバの更新系ではうまくいかず、
画像を消すことで解決をしたことになる。

私が経験した範囲でこの件に関して詳しく書いておくと、どうもカメラロールへの画像の
保存件数が関係しているように思う。というのは、いろいろ試した結果、10921枚より多い
状態でPCに接続すると、カメラの検出ができなくなり、10921枚にしてPCに接続すると
カメラロールがPCに認識されるようになったからだ。そして、特定の画像に依存している
感じでもなさげだ。というのは10922枚目以降の検出されなかった画像を10921枚目の
画像と差し替えてもカメラロールはPCに認識されるという現象が起きたからだ。

私としては、iPhone、iTunesで画像の管理をしたかったので、画像を消すという方法は
なるべく避けたくて、他の方法をかなり探したのだが、枚数ベースでこのカメラが認識されない
という現象が起きる以上は、画像を特定枚数になるまで消すという方法以外に解決の方法は
なさそうだ。残念ながら。