2015年5月21日木曜日

デパートの売上規模の推移をまとめてみる

デパートの売上規模とその推移を調べていたのだが、古いデータになると、データがいろいろ
散っていてわかりにくいので、それらを極力ここ一箇所にまとめてみようと思う。


■デパート業界全体の売上推移
百貨店販売額の推移。
http://www.yamaguchi-rea.co.jp/PDF/kazunori/FSAA2007S.pdf
デパート全体の売上は1991年がピークで、それ以降は下り坂とのこと。


■デパート別売上高順位の推移
2000年時点のデパートの売上高順位。
https://www.tdb.co.jp/report/watching/press/pdf/p010604.pdf
髙島屋が1位、三越が2位というのは確定で、次いで丸井、伊勢丹、大丸が僅差で続く勢力図。
現在は三越と伊勢丹が統合し、大丸と松坂屋が統合するなど、業界再編により順位が変わって
いるが、再編以前の勢力図はこのようなものだったという理解でよいだろう。

2005年時点のデパートの売上高順位。
http://keio-marke.com/essay/mitasai2006/hyakkaten.pdf
 1位髙島屋、2位三越の順は変わらないものの、大丸が伊勢丹を引き離し、追い上げている
ことがわかる。

2006年時点のデパートの売上高順位と、業界再編後の2011年度の売上高順位。
http://www.dbj.jp/ja/topics/report/2012/files/0000010913_file2.pdf
百貨店再編前の2006年では1位髙島屋、2位大丸、3位三越、4位伊勢丹の順だったものが、
再編後の2011年では、1位三越伊勢丹ホールディングス、2位J.フロントリテイリング、
3位髙島屋、4位そごう・西武(現在のセブン&アイ・ホールディングス)になったことがわかる。

ちなみに時系列で見ていくと、大丸がやたら躍進をしているのがわかるが、理由に関しては
下記を参照。脱百貨店を掲げて、ポケモンセンターや石井スポーツなど、若者向けの
テナントを数多く入れていったことが要因のようだ。
http://president.jp/articles/-/8787




■デパートの個別店舗別売上順位推移
2004年から2011年にかけてのデパート店舗別売上推移。
http://www.kansai-u.ac.jp/Keiseiken/publication/report/asset/sousho156/156_05.pdf
現在店舗別でダントツの売上があるのは伊勢丹新宿本店であることは広く知られている
ことであるが、伊勢丹新宿本店が百貨店店舗別売上で1位を取ったのは2009年のことで
あったことが、この図からわかる。しかも三越日本橋本店が2006年以降に大幅に売上を
落とした結果取った1位であることも、この図からわかる。参考までに2003年の伊勢丹
新宿本店の売上は2,394億円で、2002年の売上は2428億円。
http://www.imhds.co.jp/ir/pdf/settlement/isetan/zaimu2003_pdf/0303setumei.pdf

下記の資料によると、上記百貨店店舗別売上高に関しては周辺店を含んでいるものが
あり、伊勢丹新宿本店が売上1位を取ったのはもっと前である可能性がある。
http://www.yamaguchi-rea.co.jp/PDF/kazunori/FSAA2007S.pdf

2013年度の店舗別売上高は下記。
http://matome.naver.jp/odai/2141914517692012501
1位.伊勢丹 新宿本店 年間売上高:2655億円
2位.阪急 うめだ本店 年間売上高:1922億円
3位.西武 池袋本店 年間売上高:1845億円
4位.三越 日本橋本店 年間売上高:1736億円
5位.高島屋 横浜店 年間売上高:1354億円
6位.高島屋 日本橋店 年間売上高:1299億円
7位.松坂屋 名古屋店 年間売上高:1241億円
8位.高島屋 大阪店 年間売上高:1207億円
9位.ジェイアール名古屋タカシマヤ 年間売上高:1204億円
10位.そごう 横浜店 年間売上高:1099億円


新宿地区デパートの売上推移。
http://keio-marke.com/essay/mitasai2006/hyakkaten.pdf
これで何を見たかったのかというと、現在ダントツの売上を上げている伊勢丹新宿店は
いつから大きく売上を伸ばしたのかということである。一般的には、2003年のメンズ館
リニューアル以降と言われているが、このグラフを見ると、2000年以降に反転をしているように
見える。もちろん、リニューアル後の2004年にも伸びは確認できるが。ちなみに2003年の
メンズ館リニューアルの詳細に関しては下記。このタイミングで「男の新館」から「メンズ館」
になった。
http://www.imhds.co.jp/ir/pdf/news_release/isetan/2003/03_08_21_news_i.pdf



ということで、最後にまとめを書いておくと、結論は下記のようになる。

・デパート業界のピークは1991年でそれ以降は下り坂
・2000年までは1位髙島屋、2位三越の順だったが、その後は三越が大幅に失速していく
・再編後の売り上げ順は1位三越伊勢丹、2位J.フロント(大丸、松坂屋連合)、3位髙島屋
・単一店舗別の売上では、2005年以前の昔は三越日本橋本店がダントツだった
・伊勢丹新宿本店は2003年のメンズ館リニューアル以降売上を伸ばしていくも、売上が
日本一になった最大の要因はそれではなく、三越日本橋本店の大幅な失速によるもの